環境保全センター関連年表 |
||||
年 |
月 |
事
項 |
||
1971 |
5 |
金沢大学環境汚染対策委員会発足 |
||
1973 |
4 |
全学共用の廃液処理施設を宝町キャンパス内に設置 |
||
1980 |
6 |
環境保全センターを小立野工学部キャンパス内に設置 |
||
1980 |
6 |
環境汚染対策委員会を解散し,環境保全委員会を設置 |
||
1980 |
12 |
第1回環境保全センター運営委員会開催 |
||
1980 |
4 |
センター教官(助手;全学流用定員)1名、技官1名配置 |
||
1981 |
10 |
環境保全センター開所式(10/6),廃液処理施設稼動開始 |
||
1984 |
2 |
金沢大学における薬品類の廃棄物の処理に関する規程制定 |
||
1984 |
3 |
薬品類の廃棄物の処理に関する手引書発行 |
||
1984 |
7 |
技官配置換え、技能補佐員、技術補佐員各1名配置 |
||
1985 |
5 |
技能補佐員1名増員 |
||
1986 |
11 |
環境保全センター広報創刊号発刊 |
||
1987 |
7 |
大学等廃棄物処理協議会第3回廃棄物処理技術分科会開催 |
||
1988 |
3 |
有機系廃液処理装置熱分解炉改修 |
||
1991 |
12 |
有機系廃液処理装置洗煙水槽取替 |
||
1994 |
9 |
有機系廃液処理装置全面改修 |
||
1995 |
7 |
薬品類の廃棄物の処理に関する手引書改訂 |
||
1998 |
10 |
金沢大学環境調査専門委員会設置 |
||
1999 |
3 |
無機系処理装置改修終了(1996より) |
||
1999 |
3 |
薬品類の廃棄物の処理に関する手引書改訂 |
||
1999 |
4 |
環境保全委員会解散、研究・環境委員会が所掌 |
||
1999 |
4 |
環境保全センター運営委員会を環境保全センター委員会に改名 |
||
2000 |
2 |
有機廃液処理装置ダイオキシン類特別措置法による特定施設に指定 |
||
2000 |
3 |
有機系廃液処理装置(焼却炉)改修 |
||
2000 |
6 |
環境保全センター20周年記念式典開催(6/16) |
||
2002 |
4 |
金沢大学化学薬品管理システム試験運用開始 |
||
2003 |
4 |
センター教官教授・助教授各1名配置、流用定員助手1名は解消 |
||
2004 |
3 |
角間U団地に移転(建物処理装置新営) |
||
2004 |
4 |
法人化実施,環境保全センター会議発足 |
||
2004 |
4 |
処理装置運転業務委託化 |
||
2004 |
6 |
新設廃液処理装置稼動開始 |
||
2004 |
7 |
第20回大学等環境安全協議会技術分科会開催 |
||
2005 |
3 |
薬品類の廃棄物の処理に関する手引書改訂 |
||
2006 |
4 |
環境保全センター広報の発刊中止、環境保全センター報告をWEBページに掲載開始 |
||
2006 |
9 |
金沢大学環境報告書発行開始 |
||
2007 |
1 |
環境管理規程制定,環境委員会設置 |
||
2007 |
3 |
環境保全センター内に環境調査チーム設置 |
||
2008 |
1 |
金沢大学における廃棄物の管理に関する細則制定 |
||
2009 |
1 |
金沢大学における化学物質の管理に関する細則制定 |
||
2011 |
10 |
金沢市より「いいね金沢環境活動賞」受賞 |
||
2011 |
11 |
環境保全センター30周年記念式典開催(11/2) |
||
2013 |
11 |
第29回大学等環境安全協議会技術分科会開催 |
||
2014 |
4 |
環境マネジメント委員会設置 |
||
2014 |
9 |
有機系廃液処理装置運転休止(老朽化のため) |
||
2015 |
7 |
環境保全センターの中長期的な活動方針に関する検討委員会設置 |
||
2015 |
12 |
実験系廃液処理の委託化の方向性決定 |
||
2016 |
10 |
有機系廃液(廃溶媒類、希薄有機水溶液)委託処理化開始 |
||
2017 |
4 |
無機系廃液処理装置稼働停止・委託処理化開始 |
||
2018 |
3 |
化学物質の管理と廃棄物の処理に関する手引書発行 |
||
2018 |
4 |
センター教員准教授1名に減員 |
||